家庭内サーバとしてVMware ESXi (3.5)を導入しているのだが、XenServerに移行したいと考えるようになった。
理由としては以下の通り。
・現在のVMwareはRAID1のiSCSIでストレージを外出ししているのだが、仮想化サーバマシンと2台動いていることになるので電力的に不利。(家庭サーバにとって重要なのです)
・XenServerだと、今の運用を考慮すればRAIDは不要・USBストレージへのバックアップでいけそう。XenServerがUSBストレージがハイパーバイザーから認識するというだけで使えそう。VMwareはUSBストレージが見えないんだよね。
・今のサーバがハード的に3Gまでしか認識しないため、ゲストOSをこれ以上増やせない。(現在5台体制)
→これはCPUの兼ね合いもあるのでなんとも、だが。
まあ、それでも、XenServerを導入するには考慮せねばならんところもあるわけで。
・ハードウェアの更改。しかもINTEL-VTかAMD-V対応で64bit対応のDualまたはQuadCoreでないといけない。
・どうせなら、メモリ搭載上限8G
・VMware → XenServerへのゲスト運用移行ができるのか。
ま、ともかく、やってみてます。XenServerのクライアントだけ見るなら、まあまあ使いやすそうです。とりあえず入れてみただけの感想では。
あ、ちなみに、USBストレージはminiSDを使ってるやつもストレージとして認識しました。この時点でXenServerへの移行は決定的に。